#女一人旅 意外と初心者におススメ!Las Vegas編#2(カジノ以外にも魅力いっぱい!)

前回の記事では、初めての一人旅として選んだラスベガスの、ホテルの選び方やランク、一人旅初心者におススメな理由を紹介してきました!

今回の記事からは、私が初めての一人旅でどんな風に1週間を過ごしたのか、ベガスでの過ごし方について、アクティビティカジノの3つの観点から紹介していきたいと思います!

まず、本記事では、ベガスのアクティビティについて、紹介していきます!

リゾート巡り

前回の記事でも書いたように、今回の旅ではストリップ周辺のリゾートをかなり観察してきました。パリス、ニューヨーク・ニューヨーク、ルクソール…のように、世界の都市がテーマになっているリゾートだけでなく、各リゾートでテーマが異なり、雰囲気もかなり異なります。

そんなリゾートを歩くだけでも楽しい街なので、せっかくなのでと宿泊しているエクスカリバーから北へ向けて出発し、各リゾートのカジノの雰囲気を見て回ったり、ミニマムベットの額をチラ見してみたり‥‥

各リゾートはほとんど隣合っているか、ひとつ道路を挟んだだけの距離で立ち並んでいるのですが、大きいところではリゾート正面の端から端までで5分ほど歩くような場所もたくさんあるため、リゾート巡りだけでも十分一日過ごせるほど、各リゾート、見どころが満載です!!!

私はいろんなリゾートの内装でいいな、おもしろいなと思ったりしたらすぐに写真を撮っていたのですが、そんなことをしているとひとつのリゾートで30分~1時間も経ってしまった!なんてこともあり、とっても楽しい時間を過ごすことができました!

プールでのんびり

また、各リゾートにはプールがあるところが多いです。私は宿泊しているエクスカリバーのプールで一日中のんびり…なんてこともしばしばありました。ラスベガスはお天気が良い日が多く、太陽の光もたっぷり浴びれるので、朝10時頃からサマーベッドを場所取りして、日の光を浴び、暑くなってきたらプールに入って少し泳いだり、プールサイドのお店でソフトクリームを食べたりお酒を飲んだり…何もしていないけどとても有意義な時間を過ごせました!

プールサイドには、ちょっと豪華でふかふかなサマーベッドや、Cavanaという屋根付き、豪華なところはテレビ付きのソファやベッドがついた場所もあります。これらは予約制&使用料金が発生するのですが、無料で使えるサマーベッドもたくさんあります!ですが、お昼ごろから暖かくなってくると、どんどん埋まってしまうので、プールで一日中のんびりすることを予定されている方は、なるべく早めの午前中(ちょっとまだプールに入るには寒いかな?くらい)からプールに行かれることをおススメします!!

プールへの入場は、宿泊者は無料のところがほとんどです!一部のリゾートでは、入場料($20-40ほど)を支払うと宿泊していなくても入場可能な所もあるようです。私は今回他のリゾートのプールには行きませんでしたが、ホームページや、別の機会にベガスに行った際に訪れたプールで素敵だな、と思ったプールを3つ、紹介します!!

  • ルクソール Luxor

    特徴的なピラミッド型の建物が見渡せるのも相まって、砂漠のオアシスにいるような雰囲気のプールです!

    ===
    プールのページ
    Non-Guest Admission(非宿泊者):$20
    ===
  • ミラージュ The Mirage

    中に滝のように水が流れる場所があり、 ジャングルの中にいるような雰囲気がとっても素敵なプールです!

    ===
    プールのページ
    ホテル宿泊者のみ利用可
    ===
  • ウィン Wynn

    こちらは別の機会に宿泊した際に利用したプールです。 中に橋がかかっていたり、とても広いほか、赤・オレンジ・水色…カラフルでとっても可愛いプールでした!

    ===
    プールのページ
    ホテル宿泊者のみ利用可
    ===

ラスベガスで宿泊場所を選ぶ際は、ホームページでプールの雰囲気を見て選ぶのもいいかもしれませんね!ホームページ内では、“Experiences”“Amenities”といったタブからプールの詳細を見つけることができます!!

ショッピング&お土産探し

アウトレットでショッピング!

せっかくのアメリカ、せっかくのラスベガスですから、ショッピングやお土産探しも楽しみたいですよね!まず、ラスベガスには、北と南に大きなアウトレットがあります。アウトレットまでは、RTCというネバダ州のバスの利用が便利です。

乗換案内アプリから、路線情報・デジタル切符の購入などができます!ストリップ内にもたくさんバス停があり、少しリゾート巡りに疲れたな…なんて時にもバスはとってもラスベガスで便利な交通手段です!

切符は2時間($6)、24時間($8)、3日間($20)という3種類で、24時間パスはとてもお得です!「今日はバスに乗る日!」と決めて、24時間はバスに乗りまくる…なんて使い方もアリだとおもいます♪

巨大ショッピングモールでお買い物&お土産探し!

また、お買い物スポットはアウトレットだけでなく、プラネットハリウッドに併設されているショッピングモール、MIRACLE MILE SHOPSもおススメです!一般的なアメリカのショッピングモールと変わりなく、巨大で、アメリカならではのお店もたくさんあります!(Bath and Body Works、Sephoraとか)このモール内には、ラスベガスのお土産屋さんもいくつかあり、ここでお土産を調達するのも便利なので、このモールだけで一日楽しむことができます!

また、小さなお土産屋さんがプラネットハリウッド近くにもあります。こちらは比較的リーズナブル&雑貨が多いのですが、一度立ち寄ってみるのも良いと思います!

エンターテイメントショー&動物園

ベガスのエンターテイメントショー

ラスベガスには、たくさんのエンターテイメントショーがあります。ます有名なのがシルクドソレイユの常設公演があること。ベラッジオ、ミラージュ等、リゾートによって演目が異なります。チケットは、公式ホームページから購入するか、ストリップ中心部(プラネットハリウッド・パリス周辺)にダフ屋があるので、そちらでも購入することができます。しかし、シルクドソレイユ公演はほぼ毎日行われているにも関わらず、とても人気で、ダフ屋のチケットも高額なことが多いため、事前に予約していかれることをおススメします。

また、シルクドソレイユの他にも各リゾートで様々なショーが行われています。こちらはダフ屋や街中・リゾートの広告を見て、面白そうだな、と思ったらチケットを購入して鑑賞してみてもよいかもしれません!

私は今回、空港でブリトニースピアーズのライブがあることを知ったので、ホームページからチケットを予約し、見に行ってきました!!!公演の前日に購入したため、席はステージからかなり離れていましたが、ものすごい熱気と遠くに見えるブリトニーを見て大興奮!大満足でした!!

無料で楽しめるエンターテイメント!

各リゾート、様々なエンターテイメントショーが見れる劇場を併設していますが、無料で楽しめるエンターテイメントもあります!私は今回、2つのショーを無料で鑑賞しました!

  • ベラッジオの噴水ショー Fountains of Bellagio

    こちら有名すぎるベラッジオの噴水ショー。 昼~夜の終日、15分~30分に1回行われていて、 高くまで打ちあがる水と優雅なBGMによって大迫力&高級感あふれるショーです。昼と夜で違った雰囲気が楽しめるのも魅力です。

    ===
    ショースケジュール
    ===
  • ミラージュの火山ショー The Volcano

    こちらはミラージュの前で行われる火山が噴火するショーです。 一日3回ほど、夜に公演されているため、ショーの時間が近づくと、 ショーを観にきたお客さんでいっぱいになります。良いポジションでしっかり見たい方は少し早めに行ってみることをおススメします!

    ===
    ショースケジュール(現在公演休止中)
    ===

ベガスの中に動物園?

様々なエンターテイメントが見られるラスベガスですが、中にはなんと動物園もあります!

ミラージュの中に、Secret Garden & Dolphin Habitatという施設があり、イルカを間近でみることができたり、ホワイトタイガー、ホワイトライオンといった、珍しい白い猛獣たちをみることができます!

規模こそ小さいですが、暑そうにだらーっとしている動物たちを見てとーっても癒されました♪(笑)入場料は$25です。

さて、今回はベガスでのアクティビティについて書いてきました。次回はベガスのカジノ&食についてどんなことができるのか、詳しく紹介していきたいと思います!

それではまた次回(・ω・)ノ

最新記事の情報はこちらから!