#女一人旅 意外と初心者におススメ!Las Vegas編#3(初めてのカジノと食)

これまでの記事で、ラスベガスが一人旅初心者におススメな理由や、カジノ以外に楽しめるラスベガスの魅力について書いてきました!今回は、ラスベガスといえば!でまず最初に思い浮かぶであろうカジノとラスベガスのについて書いていきたいと思います!女一人旅ラスベガス編は一旦本記事で完結です(・ω・)ノ

ベガスといえばやっぱりカジノ

初心者がカジノでなにができる?

カジノって、初心者にとってはハードルが高いですよね、、、。いろんなゲームがあって、ルールもいまいち難しかったり、細かいマナーが決まっていてどうしたらいいかわからない…ルールは知っていてもどうやってゲームに入っていけばいいのかわからない…等々

私は今回のラスベガス旅行で、カジノは2回目だったのですが、初めてのカジノ(@シンガポール)ではルーレットをちょこっと($20だけ)やったのみで、ほぼ初めても同然…な状態でした。ですが、しっかりとカジノを楽しむことができました!

カジノは怖い場所でもなければ、危ない場所でもなんでもありません!ルールがわからなければ、初心者向けのレッスンが開かれるリゾートもあります。(主にMGM Resortsのホテル、時間は曜日等によって変わるので現地で確認してみてください♪)また、ルールはざっくりわかっていても、細かいルールやマナーはテーブルでディーラーの方が教えてくれますし、どんな人でも教えてもらいながらやっていたり、完璧にルールを把握しているような人の方が少ないな、と思うようなカジノもたくさんあったので、まったく心配する必要はありません!!

また、よく見るテーブルだけで賭けるのではなく、まずはETG(電子テーブルゲーム)に挑戦してみるのも一つの手です!ETGとは、目の前にディーラーはおらず、ゲーム画面が表示されたマシンでベットを行うものです。実物のチップは利用せず、マシンに直接現金またはベッティングチケットを入れることで画面上の仮想チップを利用し、プレイすることができます。

初心者に特におすすめのゲームは下記2つ!!!

  • ルーレット

    ディーラー(ETGの場合はディーラーの代わりのマシン)が投げ入れた玉が、 ルーレットの0~36のどこに入るのかを、盤にチップを置くことで予想するゲームです。 6点がけ、4点がけ、3点がけ、2点がけ、赤/黒、偶数/奇数等、 一つの数字に賭ける賭け方だけでなく、様々な賭け方があります。 賭け方によって当たりの場合の倍率が異なり、 1点がけで当たった場合は、賭けたチップの枚数が36倍、 赤/黒、偶数/奇数等の1/2の確立で当たった場合は賭けたチップの枚数が2倍になります。 外れた賭けは、ディーラーによって回収され、ゼロになります。

    1点がけで大当たりを狙ってもよし、複数がけを駆使して少しずつチップを増やしていくもよし、 とっても簡単で賭け方を考えるのが楽しいゲームです。

    ちなみに、1回のプレイごとの最低ベット額が決まっていて、テーブルだと、 ラスベガスはだいたい$5~となっています。持っているチップが1枚$1であれば、 1回ボールが投げられるごとに5枚は盤に置く必要があるということです。 また、ETGであればミニマムベットはテーブルより低く、チップ1枚25¢、ミニマムベットは$1なんて台もあります。詳細なルールやゲームの流れについては、こちらの記事を参考にしてみてください♪

  • ブラックジャック

    こちらはディーラーと自分の対戦型のゲームです。 ディーラーと自分でトランプの数字をどちらがより21に近づけられるか、 という勝負を行います。数字の合計が22以上になった場合はバースト(負け)です。 勝負の度に、チップをベットし、勝てば2倍、負ければゼロになる、 という仕組みで、こちらも毎回のミニマムベット額が各テーブルで定められています。 ルーレットと同じくラスベガスのブラックジャックのミニマムベットは$5~です。

    トランプの数字は、Aが1または11、2~9はカードの数字通り、 10・J・Q・Kはすべて10として数えられます。 自分のカードの数字を瞬時に計算して、もう一枚カードを引くかどうかの判断、 ディーラーの数字も計算して、ディーラーがバーストするか、 自分より少ない数字になるか‥‥等、様々な読み合いが面白いゲームです。

    こちらも同じくETGのほうがミニマムベット額が低く、 1回25¢という台が多かったです。 また、テーブルの場合、自分の頭の中である程度計算する必要がありますが、 ETGの場合、自分とディーラーがそれぞれ合計いくつかを表示してくれる台がほとんどのため、暗算が苦手な私はETGでブラックジャックをすることが多かったです…。(笑)詳細なルールや勝つコツ等、超初心者向けに記事をまとめていますので、よければこちらの記事も参考にしてみてください♪

初心者でも賭けやすいな、と思ったカジノ

上記おすすめゲームの中で、ミニマムベット額について少し触れましたが、カジノの各テーブルには1回のゲームで賭ける最低金額(ミニマムベット)と最高金額(マックスベット)が定められており、額はテーブル、リゾート、時間帯などによって異なります。ベラッジオ等の高級リゾートはルーレットでミニマムベットが$100なんて台もありました!!また、時間帯では全体的に昼は低く、夜が高くなる傾向です。各テーブルのタブレットのような画面に、ミニマム/マックスベット額が表示されていることが多いので、テーブルに入る前に自分の予算と合わせてどのテーブルにするかを決めるのがおススメです。

また、リゾートによって雰囲気もかなり異なり、ミニマムベット額と合わせて、初心者でもゲームに入りやすいな、と思ったカジノは以下4つのカジノです!!


エクスカリバーに関しては、特に客層が若すぎるかも…といった印象はありますが、上記のカジノであれば、初心者でも特に優しくルールを教えてくれますし、ディーラーとの会話も弾み、特に楽しくカジノを楽しむことができました!

ゲームの参加の流れ&終わり方

賭けるカジノを決めたあとは、どのテーブル・ディーラーが自分に合いそうか、テーブル選ぶ場合はディーラーの雰囲気もかなり重要ですので、ディーラーがあまりにもダルそうにしていないか、人が集まっていて楽しそうな台かを観察し、自分のフィーリングを信じて、うまく勝てそうな台を選んでみてください!!

また、ETGの場合は空いている席に座ればよいですが、テーブルの場合は、入る台を決めたら、空席に座り、「Hi,」と軽くディーラーやすでにそのテーブルで遊んでいるお客さんに軽く会釈し、テーブルの上に現金を置いてチップに交換してもらうことでゲームに参加することができます。この際、年齢確認(アメリカは21歳以上)のために、パスポートの提示が求められます。ゲームに参加しながら、同じテーブルの人やディーラーの方との会話も楽しみつつ、お金を賭けて非日常を楽しんでみるのはとっても刺激的な時間になるはずです!

ルーレットの場合は、ルーレット用のチップに交換してもらう必要があるので、何ドルチップに交換するかも伝えてください。初めての場合は、ミニマムベットは$10くらいの台で、$1チップに交換し、ゲームに参加するのがおススメです。テーブルから出る際は、「Cash,please」「I finish now」等といって終わりの意思表示をし、ルーレットチップを通常のチップに交換してもらい、台から離れます。

ETGの場合、ゲームを終了する場合、“Cash Out”のボタンを押すと、その時点での残りの自分の金額が書かれたベッティングチケットというレシートのような紙が発行されます。このベッティングチケットは、他のETGで遊ぶ際に使いまわすことも可能です。

最終的に現金に換える場合は、各カジノのCashierに向かい、チップ/ベッティングチケットを渡します。なお、この時にも再度年齢確認が行われることが多いです。渡したチップ/ベッティングチケットの額分、現金をもらって終了です!

カジノのマナー

私がほぼ初めてのカジノで感じた、初心者が間違いやすいマナーをまとめてみました。よく、ドレスコードがどうのこうの…と言われることが多いカジノですが、よっぽどゆるい(水着とか、ビーチサンダルとか)でない限り、そこまでドレスコードは厳しいものではないです。とはいえ、きちんとした格好で行くのも気分が上がってより楽しめると思います♪

  • テーブルの上に鞄を置かない!

    テーブルでベットする際、ついつい自分の前=テーブルの上に 鞄を置いてしまう人が多いのですが、これはマナー違反です。 テーブルの上ではなく、鞄は椅子の上に置いて、ベットを楽しみましょう。(とはいえ目を離しすぎないように注意!!)

  • 現金を直接ディーラーに渡さない!

    ディーラーにお金を渡してチップに交換する際、 ついついディーラーにお金を手渡しする人が多いのですが、 これもマナー違反なのです。 ディーラーとお金をやり取りする際は、必ずテーブルの上にお金を置いて ディーラーにお金を渡してください。チップ等のやり取りも同様です。 ディーラーの手に触れることはないと覚えておくとわかりやすいでしょう。

  • $1札は多めに持っておくこと!

    ラスベガスのカジノでは、ゲームを楽しむ人は お酒を無料で飲むことができます。ウェイトレスが各テーブルやETGを周っていて、 飲んでいない人に「何か飲み物は~?」と聞いてくれます。 カクテルやビール等、基本的に注文すればなんでも出してくれますし、 水などのノンアルコールを注文する人もいます。 ドリンクは無料とはいっても、ウェイトレスさんにはサービスへのお礼としてチップを渡すのがマナーです。 1ドリンク$1が相場ですので、スマートに渡せるよう準備しておいたほうが良いでしょう。 また、ウェイトレスさんは注文時に居た場所でドリンクを持ってきてくれるので、 注文してからドリンクが来るまではその場から移動しないようにしてくださいね。

  • 写真撮影は禁止!!

    カジノに来ると、ついつい映画やドラマでしか見たことのないような 煌びやかな光景に写真を撮りたくなってしまいますが、 来客のプライバシーを守るためや、不正を防ぐため、カジノ内での写真撮影は禁止です。 写真に収めたい気持ちはぐっとこらえて、カジノの光景は目に焼き付けておきましょう!


ベガスの

ホテルのビュッフェで贅沢

ラスベガスのリゾートでは、ビュッフェも名物です。ごはんを食べる時間をなるべく少なくして、カジノにお金を落としてもらうため、テーブル毎に料理をサーブする必要がないビュッフェスタイルが主流となったと言われています。私は、今回の旅で自分が宿泊するエクスカリバーのビュッフェに行ったのと、別の機会にウィンのビュッフェにも行きました。

朝食・ランチ・ディナーの時間で値段は分かれるのですが、どこのホテルも多種多様な料理が用意されていて、お腹いっぱい大満足です!また、ビュッフェでも表示されている価格にプラスして、サービス料として15~20%のチップが必要です。

ファストフードももりだくさん

また、ビュッフェだけでラスベガスを過ごすには、少しお財布にもカラダにも痛い部分があると思います。そんな場合、アメリカンなファストフードもたくさんあります!前回の記事で紹介したプラネットハリウッドに併設されているショッピングモールや、MGMグランドの隣あたりにもフードコートがあり、パンダエクスプレス、サブウェイ等のファストフードを楽しむこともできます!

旅のまとめ&ポイント

ベガスは危険な街じゃない!

これまでの3記事でお伝えしてきた通り、ラスベガスはカジノも安全に楽しめるし、カジノ以外にも楽しいエンターテイメントが詰まった素敵な街です!みどころもストリップと呼ばれるメイン通り沿いに固まっていることが多く、一人旅初心者でも、地図が読むのが苦手でも、とっても目立った外観の数々のリゾートを目安に歩けばよいだけなので、全く心配ありません!!!ぜひ、初めての海外一人旅の旅先に迷っている方は、ラスベガスを検討してみてはいかがでしょうか?

日焼けに注意!

ラスベガスは、年間の平均湿度が20%と低く、砂漠気候で乾燥している、かつ、5月~9月は平均気温が30度を超える等、とっても日差しが良い街です。降雨量も少なく、日中外を歩き回っているだけでもこんがり日焼けするため、日焼け止めはマストです。
(出典:H.I.S ラスベガスの基本情報/お役立ち情報)

また、プールで日光浴する際は、1~2時間置きに日焼け止めを塗り直すことをおススメします。(私は調子に乗って朝イチ軽く塗った日焼け止めだけで一日プールにいたら夕方全身日焼けで激痛でしたw)プールに行く際はバスタオルの貸し出しが大抵あるため、最低限のお金・持ち物でOKですが、日焼け止め(簡単に塗れるスプレータイプがおススメ)&お酒を飲むならパスポートが必要なので、中が見えないよう、プール用のバッグの防犯対策は工夫してくださいね♪

その他、オプショナルツアーで、グランドキャニオンセドナに行ってきました。その様子はまた別の記事で書きたいと思います♪

ラスベガス編はここまで!また次回の記事でお会いしましょう(・ω・)ノ

最新記事の情報はこちらから!